神戸市の皮膚科「あんどう皮ふ科」の医院紹介

診療方針

  1. 日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医、
    日本レーザー医学会 認定レーザー専門医として
    納得のいく診療に努め、患者様が安心できる
    優しい対応を心がけます。
  2. 皮膚科専門医として疾患をきちんと診断し、
    原因究明から治療、予防に至るまで
    トータルにスキンケアを指導いたします。

診療科目

一般皮膚科

アトピー性皮膚炎・じんましん・水虫・
虫刺され・イボ・とびひ など

美容皮膚科

しみ・小ジワ・にきび・脱毛 など
(光・レーザー治療、エレクトロポレーション、
 超音波・イオン導入などによるエイジングケア)

診療時間

診療時間表
メディカルエステ&レーザー治療をご希望の方は受付までお電話にてご予約をお願いします。
当院では予約診療を優先しておりますので、初診再診に関わらず、待ち時間を少しでも短縮されたい方は予約される事をお勧め致します。

マイナンバーカードが
保険証としてご利用いただけます

マイナンバー受付対応しています
マイナンバー操作方法
《画像をクリックするとPDFが表示されます》

マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになりました。
マイナンバーカードを受付に設置している顔認証付きカードリーダーに置いて
本人確認を行います。
※顔写真は機器に保存されません。 ※マイナンバーカードを健康保険証としてご利用になる場合は、事前にお申し込みが必要です。

  • 当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 患者様同意のもと、医師がオンラインで薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行うことができます。
  • 診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

これにより当院では、厚生労働省の定めに基づき「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定しております。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が可能です。詳しくは受付でご確認ください。

正確な情報を取得・活用し、質の高い医療の提供につなげるため、患者様にはマイナ保険証によるオンライン資格確認の利用にご協力をお願い致します。

医療DX促進体制設備加算について

  • 医療費のオンライン請求を導入しています。請求手続きが迅速かつ正確に行われ、請求の透明性とスピードが向上します。
  • オンライン資格確認を行っています。患者様の保険資格の確認が迅速に行え、受付がスムーズになります。
  • 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、
    診察室で閲覧又は活用できる体制を有しております。
    他院処方データや特定健診データなどを活用し、診察に役立てます。
  • 電子処方箋を発行する体制については検討中です。
  • 電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については検討中です。
  • マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について院内に掲示をしております。
  • 医療DX促進の体制に関する情報を取得・活用して、
    診察を行う事について当院の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。

医療DXの促進により質の高い医療提供に努めるため、
医療DX促進体制設備加算を
初診時に加算させていただくことがございます。

PAGE TOP